模試の英語で友達にドヤりたいあなたへ。

こんにちは、YUUです!

 

 

 

 

学校のテストや

模試を受けているとき

 

 

英語の長文問題を解いていて

こんな風に思うこと

ありませんか?

 

 

 

「話の流れが分からない」

「結局何が言いたいの?」

 

「答えはどっかに書いてたんだけど

 どこだったっけ……」

 

 

じつは僕も

受験期にずっと悩んでました。

 

今回は

そんな悩みを解決してくれた

ある秘策について

お話しします。

 

 

 

 英語長文で無双

 

 

 

ぼくがこの方法に

出会ってからは

 

 

 

英語の授業の予習をしていても

 

赤本で過去問の長文を解いていても

 

緊張感漂う模試を受けていても

 

 

ライバルが頭をひねって

苦戦している問題も

 

本文の流れや内容が

スラスラ頭に入ってきて

思考も整理されて

 

 

 

 

友達にドヤ顔

 

 

 

 自分より英語が得意な友達が

試験終わりに

 

「これ難すぎ~」

「結局何の話?」

「何言ってるか分かんない」

 

 

プチ反省会をしているところに

 

「わかるー笑」と

話を合わせながら

 

 

「その問題解けたぞ…!」

内心こんなことを思いつつ

 

英語が得意な友達よりも

自分が解けるようになったのが

嬉しくて嬉しくて

 

僕はニヤニヤを必死に

我慢していました。

 

 

 

 

 

 試験中迷子

 

 

 

 

でも

この方法を知る前は

 

 

 

 

長文問題を読んでも

一発で内容がスッキリ分からず

 

授業の予習とかで

時間をかけて何回も読んだら

なんとかなるけど

 

模試になったら

時間が足りなくなる…

 

本文を読み終わって

いざ問題を解くとなると

 

「どこに書いてたっけ??」

 

本文を

あっちに行ったり

こっちに行ったり

 

解答になる部分を探し回って

さらに時間がかかってしまう。

 

問題文の中、迷子でした。

 

このまま勉強しても

本番で時間内に

全部解き終われる気がしない。

 

 

このままの自分で

合格できるの…?

 

 

肖像画, 厳しい, 女の子, ブルー, 暗い, アルバム, 憂鬱, 視線

 

 

 

 

一石二鳥な解決策

 

 

そんな不安を

解消してくれた

とっておきの秘策とは…

 

 

パラグラフメモ

 

です。

 

 

文字通り

パラグラフごとに

内容の簡単なメモを

書き込むんです。

 

 

 

あなたは

目次のない本を

読んだことがありますか?

 

そんな本あったら

どこにどんな情報があるのか

全く分からなくて

 

めっちゃ

読みにくいですよね。

 

パラグラフメモは

目次みたいなもんです。

 

 

 

メモが読解の道しるべ

 

 

本文を読み終わって

いざ問題を解くときに

パラグラフメモを見れば

 

問題を解くのに

本文のどこを見れば良いのか

一目で分かります。

 

 

また、

パラグラフメモを

書き続けることで

 

書く力・要約力

養われ

 

記述問題で

高得点が取れるようになって

 

一石二鳥!!

 

 

 

 

パラグラフメモの書き方

 

 

パラグラフごとに本文を区切る

 

 

各パラグラフ冒頭の一文目に注目

 

 

一文目の簡単な訳をメモ

 

 

そのパラグラフを読む

 

 

内容を一言にまとめる

 

③のメモを見ながら

10~15字でまとめる

 

 

 

今日から早速

ライバルとの差を

つけるために

 

忘れないうちに

①~⑤の手順を

 

今すぐ

スクショ!!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます☺